| Home |
2014.02.24
創立記念日
昨日2月23日は、弊社D&Iの創立記念日。
おかげさまで7周年を迎えました。
幸い日曜日だったので、休むことが出来ました。
今年は本厄なので、川崎大師へ厄除けに行ってきました。
厄除けは節分が境になっていると聞いたので、
前厄だった昨年は節分が明けてすぐの週末に行きましたが、
ものすごい混雑していて、本堂に入るまでに1時間ほど並んだあげく、
本堂内に入っても、お経を唱える僧侶たちの周りを大勢でぞろぞろと歩いただけで終わり、
“本当に御利益あるんだろうか”と猜疑心にさいなまれました。
今年も節分後に大雪があったので、まだまだ混んでいるかと覚悟していったのですが、
幸いにも去年のような混雑はなく、本堂の中でお坊さんの説法なども聴くことが出来、
しっかりと厄除けしていただけたような気がします。
良い仕事をするには、災厄がないことが第一。
忙しい毎日ですが、働き過ぎに気をつけて、
8年目もがんばっていきたいと思います。
おかげさまで7周年を迎えました。
幸い日曜日だったので、休むことが出来ました。
今年は本厄なので、川崎大師へ厄除けに行ってきました。
厄除けは節分が境になっていると聞いたので、
前厄だった昨年は節分が明けてすぐの週末に行きましたが、
ものすごい混雑していて、本堂に入るまでに1時間ほど並んだあげく、
本堂内に入っても、お経を唱える僧侶たちの周りを大勢でぞろぞろと歩いただけで終わり、
“本当に御利益あるんだろうか”と猜疑心にさいなまれました。
今年も節分後に大雪があったので、まだまだ混んでいるかと覚悟していったのですが、
幸いにも去年のような混雑はなく、本堂の中でお坊さんの説法なども聴くことが出来、
しっかりと厄除けしていただけたような気がします。
良い仕事をするには、災厄がないことが第一。
忙しい毎日ですが、働き過ぎに気をつけて、
8年目もがんばっていきたいと思います。
スポンサーサイト
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/04/18 Fri 15:02 [ Edit ]
dimagine
HP見て頂き、ありがとうございます。
未熟なのは承知で作品を掲載しているのですが、
そう言って頂けると励みになります。
お互いデザインの道を精進していきましょう!
未熟なのは承知で作品を掲載しているのですが、
そう言って頂けると励みになります。
お互いデザインの道を精進していきましょう!
2014/05/07 Wed 19:47 URL [ Edit ]
| Home |